旅70日目 最後の目的地パリへ

今日の午前中は少しゆっくり。
ホテルの朝食の後、メール等チェック。
11時半にチェックアウトして、
5分後にはフランクフルト駅到着。
13時発パリ行きの時間まで、
駅のラウンジでゆっくり過ごした。
20分くらい前にホームに行ってみると
既に列車は入線済みで、すぐに乗車出来た。
終着駅パリ東駅まで約4時間の乗車。
これが今回の旅 最後の列車となる。
2時半頃、予想しなかった時間に
車内食と飲み物が出て来た。
定刻通り、17時近くにパリ東駅到着。
初めての海外旅行が34年前のパリ。
新婚旅行だったが、
この時の話は以前のブログにも書いた。
その後、会社の出張で2回来ているが、
それもすでに25年以上前のことだ。
ただ、何だかんだ言ってもパリには
特別な思い入れがあって、
今回の旅の最終地にもパリを選んだ。
もう、カルネという言葉だけで懐かしい。
”アン カルネ シルブプレ”が すっと出た。
34年前、ドキドキしながら言った言葉、
強烈に頭に刻み込まれていたらしい(笑)。
今回のホテルは地下鉄オデオン駅からすぐ。
今日も迷わず行けた。
今回のホテルの部屋はクラシック!
クーラーの代わりに、ちっちゃな扇風機。
クーラー無しにはもう慣れた。
冷蔵庫は無いが、Wi-Fiはバッチリ!
荷解きをして、すぐに外に出た。
久しぶりのパリ、何故か胸がドキドキする。
さあ、取りあえず セーヌ川だ!
ホテルから歩いて5分くらいでセーヌ川、
それも あのポンヌフに出る。
フランス映画”ポンヌフの恋人”の舞台にも
なった橋だ。
ポンヌフを渡りながら セーヌ川を見る。
何か懐かし過ぎる!やばい!
カメラを構えると、フレームの中の風景は
34年前の構図と重なる。
シテ島とセーヌ川
シテ島の反対側とセーヌ川
ルーブル美術館とポンデザール
やっぱいいわぁ!パリ!
明日 明後日 3日後も21時の飛行機なので
約3日間 パリの街を歩き倒そう!
ここで、一旦セーヌ川を離れ、
サンジェルマンデプレの方へ歩く。
どこかで、夕飯を食べるつもり。
サンジェルマンデプレ教会
サンジェルマン大通り
Les Deux Magots
Cafe de Flore
この辺のおしゃれなカフェは、
ひとりでは ちょっと入りにくい。
少し戻って、裏通り。
“Cosi”というサンドイッチの店。
こんなところが良いだろう。
ローストビーフとチーズのサンドイッチ。
それにデザートとドリンクのセット。
11ユーロ(約1,500円)。
ローストビーフ旨い!
デザートのアップルケーキ でかい!
アップルパイは甘く無く、
少し酸味があって美味しかったが
ボリュームがあった。
デザートは6種類くらいあったのだが、
人気のケーキを聞いたらダントツで
アップルケーキだと教えてくれた。
お腹が一杯になったところで、
再びセーヌ川の方へ向かう。
今度は、ポンヌフの隣りの
ポンデザールという橋を目指す。
橋のたもとにあるフランス学士院。
なんかいいね!
今度はポンデザールからルーブル美術館
ポンデザールからのポンヌフ
ポンデザールの錠前の数は半端無かった!
今日はここまで。
今日のおまけは、仲良しトリオ
今日の歩数は 10,191歩。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。