旅19日目 アロハとローカルフード三昧
旅19日目 アロハとローカルフード三昧
今日のブランチはハワイ在住の友人に
案内して頂き、アサヒグリルというお店で
オックステールスープとフライドライス。
身ばなれの良い骨付き肉のぶつ切りが
味わい深く 後味はすっきり、
目玉焼きがのったフライドライスと一緒に
美味しく頂いた。
食後は すぐ近くにあるドンキホーテへ行き
お土産品や地元の食品などをちょっと見る。
午後はまた少しワイキキビーチを歩く。
次は個性的な店が並ぶカパフルアベニューへ
まずはヴィンテージ物をはじめ
15,000着以上のアロハシャツが揃う
ベイリーズアンティークス&アロハシャツ
30分程 店内を見て回り、迷った末2着購入。
そこから10分近く歩いて見えてきたのが
レナーズというマラサダが人気のお店。
マラサダはボール状の揚げパンで、
オーダーすると揚げたてが出てくる。
中はふわとろで 熱々で食べるのが美味い!
1個1ドルで、まとめ買いは安くなる。
プレーンとシナモンを1個ずつ食べた。
その先をさらにちょっと行くと
これも人気のスイートイーズカフェがあるが
今日は 2時を過ぎていたので閉まっていた。
そこから来た道を戻り、
先ほどのアロハの店のすぐそばの
レインボードライブインで 今日の夕飯。
本日3個目のローカルフーズ
ロコモコプレートランチを頂いた。
ここは比較的値段が安く、
敷地内のテーブルでも 持ち帰りでもOK。
今日の3軒はどこも地元で人気のお店
ハワイらしい食事が出来て良かった。
一度ホテルに戻ると
部屋には西陽が当たっていた
ところで、この部屋ライトが無い。
浴室のライトと部屋にある2つのランプだけ
夜は結構暗いけど 早く寝ろという事か?
そして今日は金曜日(日本は土曜日)なので
夜7時45分からヒルトンホテルの前で
花火があがる。
宿泊しているホテルから10分ほど歩いて
ぶらぶらと行ってみた。
観光客が あちこちから集まってくる。
花火は5分くらいで あっという間に終了。
写真うまく取れなかった(汗)。
仕方が無いので、ホテル入口の写真。
今日はやたらとパトカーのサイレンが多く
なんとなく騒がしい夜だった。
今日の歩数は 20,385歩。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。